メンテナンスのこと
保存と修復 50年後のために「今」を生きる
残すことを考えず、「今」だけを考える。
「今」、売ることだけを考える。
塗って、傷を隠して誤魔化したほうが楽です。
目指すところが「今」ではありません。
50年後です。
ヴィンテージ家具が50年経つと、どうなるか?
アンティーク家具になるんですよ。
ミッドセンチュリーモダンなのに、アンティーク家具。
ちょっと違和感。
だけど、そうなるんですよね。
50年後の経年変化が楽しみですよね。
その時の経年変化を楽しめる家具に。
そう、したいんですよね。
そうするために、「今」を大切にしています。
カルペ・ディエム。
店長、エジプト旅行。20年前。
エジプトの遺跡発掘には、重機を使用できないらしいです。
全部手作業。
当店も同じです。