なんかいいを集めた当店のヴィンテージ家具は
MADE in UK で
1960年代 
英国職人魂 が入っています
(価格はゾロ目です)
こっちのヴィンテージ
↑の画像をクリックをすると「全商品一覧」へ
  • 透明

わが生涯に一片の悔いなし!! G-planジープラン by Ib Kofod-Larsen ウォールユニット家具 商品番号【23041】

価格: ¥555,555 (税込)
数量:
在庫: あり

利用規約をご確認ください

博物館行きクラスのレアもの。デンマーク家具を世界に広めた一人、Ib Kofod-Larsen(イブ・コフォード・ラーセン)デザイン、ジープラン製壁面シェルフ・キャビネット。

強さは「ラオウ」クラスです。これ。
レア度は「スーパーゼウス」クラスです。コレ。いやそれ以上。
出会った時の、衝撃。
すさまじいものがありました。
初めて覇王色の覇気を喰らいました。
ぜひ、体感してもらいたいです。
これでもか!というぐらいに使われたチーク材。
良き経年変化なり。
脚の形状。いいね!
取っ手はイプさんお得意のスクエア!
扉を開くとブラック!TOLAandBLACKシリーズをを彷彿とさせます。
イプさん仕様のゴールドスタンプ!スーパーゼウスのようにキラであります。
真ん中の板=デスクもまた、ジープランなのです。
ジープランのすべてが、ここに詰まっております。はい。
もちろんヴィンテージらしい使用感ですが、状態はGOODです。
一列だけとか、たまにあるんですけど、これは完璧に揃っております。
スーパーゼウスもビックリであります。
真ん中の板と棚は乗せるだけなのですが、自分で固定しちゃっても良いでしょう。
ルームディバイダー(壁)としても使えます。やんわり空間を区切る。
壁作るより安いですね。でも断然かっこよしです。
写真のように使用せず、自分で分割して、使っても良いでしょう。
ウォールユニットですので。
両端は壁面収納として使いつつ、真ん中上部はそのまま床に置いて使う。
あまったデスクの板は、盾としてお使いください。
あたたたたぁ!
是非、倒してください。
ひでぶ!
価格はゼロ一つ多い桁でも良いぐらいのモノでありますが、この価格で。

■メンテナンスとケア
クリーニング後、オイルメンテナンスをしました。
普段のケアは乾拭きにて。
半年に一度、あるいは汚れが気になった際に、HOWARD PRODUCTS社のオレンジオイルを使用すると良いです。
汚れが気になった際には、水拭きではなくオイルで汚れを落とす。
塗装され量産された家具とのケアの違いは、ただそれだけです。
古い綿100%のハンカチやTシャツの切れ端に、オイルをしみこませて磨く。
塗装は残っていますので、塗装を保護する目的です。
塗装というのは乾燥すると、お肌と同じように剥がれてきます。
オイル磨きは2~3分で終わります。その後、すぐに乾拭きしても良し。数時間おいて馴染ませてもよしです。
50年以上経過してもなお問題なし。
経年変化をさらに楽しめます。
職人の魂が入っていて、タフにできています。


サイドボードのあれこれ話はこちら



こだわりのメンテナンスはこちら





■生産国:イギリス
■年代:1960年代
■デザイン:ジープラン イブ・コフォード・ラーセン
■サイズ(cm):全体 : 幅305/奥行46/高173 (脚高さ21)

ジープラン・ゴールドスタンプ2つあり。
左右のライティングデスクは、幅101.5/奥行46/高さ173で同サイズ。上部のオープン収納は幅98/奥行23/全体の高さは53あり、棚板で高さ調節が可能です(左側5段階、右側4段階)。ライティングデスク部分は、幅98/奥行22/高さは39.5で左側は棚板で2段階に高さ調節ができます。右側は後付けの飾り棚が設置してあります。下の開き収納は、幅48が2つ/奥行41/全体の高さは47あり、棚板で高さ調節が可能です(左側4段階、右側3段階)。
中央上部の収納は、幅48が2つ/奥行21/高さ47あり棚板で2段階に高さ調節可能。その下には空間があり上部高さ51/下部高さ70となっています。この空間もデスクとして利用できると思います。

前所有者によって背面に小さな穴が開けられています。その他には使用上やむを得ない傷など点在しています。ひどく外観を損なうダメージはなく、年代を考えましてもとても良好なヴィンテージコンディションとなっています。

■こちらの商品は分割しての発送となります。両側のライティングデスクに中央のパーツを乗せるだけの簡単な仕組みとなっていますが、2人以上での設置作業をお勧めします。

【当店の商品は全てヴィンテージ品】
多少のキズ(僕はそれをアジと呼んでいます)は、どの商品にも必ずあります。
それは、50年経過しないと表現できないもの。
それが、ヴィンテージを求める理由。
状態に関しては、写真をたくさん載せていますので、そちらをご確認くださいね。
ご不明点はお気軽にご相談ください。


発送ランク:家財便G
▼送料表はこちら


家財便Gの送料表




たぶん週刊「少年ブリビ」

店長の絵

週刊少年誌をすべて読んで、
それでもまだ時間がある。
そんなときにお読みください。


店長日記はこちら >>

メンテナンスのこと

UNKNOWN これこそ職人による逸品

ジープランG-PLANに関するあれこれ

アーコールERCOLに関するあれこれ

ネイサンNATHANに関するあれこれ

マッキントッシュMCINTOSHのあれこれ

ヤンガーYOUNGERのあれこれ

ガイロジャースに関するあれこれ

サイドボードあれこれ

ダイニングテーブルあれこれ

ヴィンテージ家具に関するあれこれ

買付のこと

いらっしゃいませ

お店のこと

取扱説明書 返品などなど

ご自宅でのメンテナンス

英国ヴィンテージ家具デザイナー

ヴィンテージ家具の木材たち

ページトップへ