TOPメイン画像
↑全商品へ

取り置きはじめました。詳細はこちらへ。
  • 透明

英国・チークダイニングテーブル・ドロップリーフ・バタフライ 商品番号【020042】

価格: ¥111,000 (税込)
数量:
在庫: なし 入荷連絡を希望

返品やキャンセルに関して

  • お問い合わせボタン

1960年代
サイズ(cm):W32→84→137.5/D80/H72

イギリスが生んだ超省スペース家具、ビンテージチーク・ゲートレッグ・ダイニングテーブルが入荷してきました。

使い勝手の良いドロップリーフタイプは、探していたかたも多いのでは?

いつもは二人で。
みんなが集まった時は三人で、四人で・・・。
その場に応じて無駄なく使えるのは、折りたたみ式だからこそ!
折畳みとは言っても、現代の量産品のようなチープ感は一切無し。英国の輸入家具らしく大変しっかりとした高級感のある造りです。直線の際立つスタイリッシュなデザインで、ダイニングをスッキリと無駄なく演出してくれる優秀家具です。

天板を開いた時に交差する脚の陰影がとても美しく、脚部に施されたカッティングや、天板下に設置されたボックス型の支柱など、デザインのちょっとした面白みが加えられていて、作り手のこだわりが感じられるお品です。

全体的に経年による使用キズが点在していますが、構造面での不具合はなく概ね良好なコンディションだといえます。
直線美の際立つデザイン、良質な造りと経年チークの色合いも素敵で、一押しのテーブルです!おそらく同じものはない限定一台の掘り出し物です。気になった方はお早めにどうぞ!

  • 透明

英国・チークダイニングテーブル・ドロップリーフ・バタフライ 商品番号【020042】

価格: ¥111,000 (税込)
数量:
在庫: なし 入荷連絡を希望

返品やキャンセルに関して

  • お問い合わせボタン

ダイニングテーブル・ドロップリーフ・チーク・イギリス・ビンテージ・アンティーク・北欧ダイニングテーブル・ドロップリーフ・チーク・イギリス・ビンテージ・アンティーク・北欧ダイニングテーブル・ドロップリーフ・チーク・イギリス・ビンテージ・アンティーク・北欧



■製造:1960年代
■生産国:イギリス
■サイズ(cm):W32→84→137.5/D80/H72

発送ランク:家財便B
▼送料表はこちら





倉庫開放日 (予約制)
  • 今日
  • 10:00~17:00
  • CLOSE

予約制となります。予約なしのご来店は、見学をお断りさせて頂きますm(_ _)m

こちらの
お問い合わせより、
 ①見たい商品3つまでぐらいまで。
  (用意があるため、ご記入ください)
 ②ご希望の日時
 をご連絡ください。

複数点ある場合には、1点のみ、在庫を確保させて頂きますので、問い合わせ時にご記入ください。

・カレンダーは2週間後ぐらいまで、更新しております。
 ピンク色のみオープンが確定しています。
・倉庫見学に際して、ご来店前にこちらをご確認ください。

たぶん週刊「少年ブリビ」

店長顔01

週刊少年誌をすべて読んで、
それでもまだ時間がある。
そんなときにお読みください。
店長日記はこちら >>

フォローすると、いいことがあるかもしれないし、ないかもしれない。

instagramロゴ

メンテナンスのこと

UNKNOWN これこそ職人による逸品

ジープランG-PLANに関するあれこれ

ネイサンNATHANに関するあれこれ

マッキントッシュMCINTOSHのあれこれ

ヤンガーYOUNGERのあれこれ

アーコールERCOLに関するあれこれ

ガイ・ロジャースに関するあれこれ

White&Newtonに関するあれこれ

エリオッツに関するあれこれ

Dalescraftに関するあれこれ

Austinsuiteに関するあれこれ

Jentiqueに関するあれこれ

ALFRED COXに関するあれこれ

MEREDEWに関するあれこれ

アバロンAVALONに関するあれこれ

ウィリアム・ローレンスに関するあれこれ

STONEHILLに関するあれこれ

Beaver&Tapleyに関するあれこれ

スタッグSTAGのあれこれ

サイドボードあれこれ

ダイニングテーブルあれこれ

ヴィンテージ家具に関するあれこれ

買付のこと

いらっしゃいませ

お店のこと

取扱説明書 返品保管など

使用時の注意点と日々のケア

英国ヴィンテージ家具デザイナー

ヴィンテージ家具の木材たち

こっちのヴィンテージ

北欧 VS 英国

チェア・ 椅子のあれこれ

BEAUTILITYに関するあれこれ

SUTCLIFFE に関するあれこれ

TURNIDGEに関するあれこれ

キャビネットやチェストのお話

ページトップへ