TOPメイン画像
↑全商品へ

取り置きはじめました。詳細はこちらへ。
  • 透明

コーデュロイも好き。 遠州コーデュロイにて張替 ガイ・ロジャースGuy Rogersの二人掛けソファ 商品番号【021071b】

価格: ¥122,222 (税込)
数量:
在庫: なし 入荷連絡を希望

返品やキャンセルに関して

ガイ・ロジャースGuy Rogers、知らない方がほとんどでしょう。
その辺のアンティークマーケットでは売っていませんし、買いたくても買えないんです。
日本で売っているのも、当店だけかも。
ググってみてください。多分、当店しか出てこない。
でも、英国や米国などでは、知られています。モノが良いんで。
中田英寿氏、移籍前のペルージャみたいなものです。
ペルージャ?おいしいの?って感じで、知りませんでしたが、中田英寿氏をきっかけに知りました。私だけ?
ガイ・ロジャースはそういう感じかなと。
めちゃかっこいいんです。ソファ。 材料も良いんです。

そして生地。
全国生産量95%を占めるコーデュロイの産地である静岡県の知る人ぞ知る遠州織物を使用しました。
そして、太畝をチョイス。
コーデュロイはなんといっても使うほどに馴染み味わいが出るのが魅力です。
ビンテージ家具に通じるものがあります。
奥行きのあるブラウンがヴィンテージ家具を引き立たせます。
時代に流されない洗練されたデザインです。
是非、育てあげてください。
10年後とかに、コーデュロイがすれて、薄くなっているところが出てきたら、最高です。
もちろん、その際はご相談頂ければ張り替えます。
でも、そのコーデュロイに穴があくまで使って、穴が開いたらそこを補強する。
パタゴニアのWORNWEARみたいに。
そこまできたら、完成ですかね。
コンパクトサイズですので、マンションなどにも最適です。


■生産国:イギリス
■デザイン:ガイ・ロジャース
■サイズ(cm):幅122/奥行75/高81

座面は幅111cm、奥行き51cm、高さ41cmです。背もたれの高さは51cm、クッションの厚みは約10cmです。フレーム部分には目立たない小傷程度で、年代以上の良好なビンテージコンディションです。張替え済ですのでとても清潔感があります。

◾️当店の商品は全てビンテージ品となります。心をこめてメンテナンスしていますが、多少のキズや汚れなどのダメージはどの商品にも必ず見られます。長年愛用されてきた味わいも含めて、ビンテージ品を楽しんで頂けると幸いです。


配送ランク=D
送料表はこちら


家財便Dの送料表


倉庫開放日 (予約制)
  • 今日
  • 10:00~17:00
  • CLOSE

予約制となります。予約なしのご来店は、見学をお断りさせて頂きますm(_ _)m

こちらの
お問い合わせより、
 ①見たい商品3つまでぐらいまで。
  (用意があるため、ご記入ください)
 ②ご希望の日時
 をご連絡ください。

複数点ある場合には、1点のみ、在庫を確保させて頂きますので、問い合わせ時にご記入ください。

・カレンダーは2週間後ぐらいまで、更新しております。
 ピンク色のみオープンが確定しています。
・倉庫見学に際して、ご来店前にこちらをご確認ください。

たぶん週刊「少年ブリビ」

店長顔01

週刊少年誌をすべて読んで、
それでもまだ時間がある。
そんなときにお読みください。
店長日記はこちら >>

フォローすると、いいことがあるかもしれないし、ないかもしれない。いや、あると思います。

instagramロゴ

メンテナンスのこと

UNKNOWN これこそ職人による逸品

ジープランG-PLANに関するあれこれ

ネイサンNATHANに関するあれこれ

マッキントッシュMCINTOSHのあれこれ

ヤンガーYOUNGERのあれこれ

アーコールERCOLに関するあれこれ

ガイ・ロジャースに関するあれこれ

White&Newtonに関するあれこれ

エリオッツに関するあれこれ

Dalescraftに関するあれこれ

Austinsuiteに関するあれこれ

Jentiqueに関するあれこれ

ALFRED COXに関するあれこれ

MEREDEWに関するあれこれ

アバロンAVALONに関するあれこれ

ウィリアム・ローレンスに関するあれこれ

STONEHILLに関するあれこれ

Beaver&Tapleyに関するあれこれ

スタッグSTAGのあれこれ

サイドボードあれこれ

ダイニングテーブルあれこれ

ヴィンテージ家具に関するあれこれ

買付のこと

営業日カレンダー

いらっしゃいませ

お店のこと

サービス周辺のこと

使用時の注意点と日々のケア

英国ヴィンテージ家具デザイナー

ヴィンテージ家具の木材たち

こっちのヴィンテージ

北欧 VS 英国

チェア・ 椅子のあれこれ

BEAUTILITYに関するあれこれ

SUTCLIFFE に関するあれこれ

TURNIDGEに関するあれこれ

キャビネットやチェストのお話

ページトップへ