TOPメイン画像
↑全商品へ

取り置きはじめました。詳細はこちらへ。
  • 透明

北欧のちゃぶ台 tingstroms製 商品番号【122073】

価格: ¥66,666 (税込)
数量:
在庫: あり

返品やキャンセルに関して

  • お問い合わせボタン

スウェーデンの家具メーカー「tingstroms」製。

珍しいスクエア型コーヒーテーブルです。

コーヒーテーブル 白黒写真

正方形。。。

激レアです。。。

ダイニングテーブルではないですが、いいでしょう。

あの人を呼びましょう!

おーい!正方形テーブルマ~ン!

テーブルの種類

久しぶりの登場。

同志がこんなところにいたとは!

うむ、君はコーヒーテーブルではなく、ちゃぶ台だ!

世界で唯一、北欧生まれの正方形ちゃぶ台として生きるのだ!

私は激レアすぎて、地球に3秒しかいられないのだ!

ではさらばだ!



角が丸みをおびた正方形のローテーブル、ライトブラウンカラー、122073

80センチ四方で高さ40センチぐらい、本当にちゃぶ台ですね。

一瞬で見抜くとはさすが、正方形マン。。



ご使用時の注意事項と日々のケア バナー

オレンジオイル3分で磨く


■生産国:スウェーデン
■サイズ(cm):幅81/奥行81/高41
■天板は塗装を剥がして、オイルワックス仕上げとしております。

全体的に使用キズの少ない、とても良好なビンテージコンディションとなっています。天板裏にはロゴも残っています。クリーニング・メンテナンス済み。

◾️当店の商品は全てビンテージ品となります。心をこめてメンテナンスしていますが、多少のキズや汚れなどのダメージはどの商品にも必ず見られます。長年愛用されてきた味わいも含めて、ビンテージ品を楽しんで頂けると幸いです。

発送ランク:家財便C

▼送料表はこちら


家財便Cの送料表

こっちのヴィンテージ British Vintage Plusのメンテナンスは
清潔感とヴィンテージの質感の両立です。
隅々までクリーニングをし、
ヴィンテージらしさを残す手作業による
メンテナンスをしています。
あっちのヴィンテージ家具のメンテナンスは
いかに傷や色褪せを「隠す」か。
そのため、スプレーによる塗装をします。
結果、必要以上にピッカピカのテッカテカに。
50年の時の変化がぁ。。。
それはヴィンテージではないんです、僕の中では。
僕はそれ、欲しくないんです。
だから、厚化粧はしない。隠さない。
ナチュラルなヴィンテージを追求しています。
それがこっちのヴィンテージです。



ご利用ガイド メンテナンス
↑当店のメンテナンスはこちら

リンクのバナー 取扱説明書
↑当店の取扱説明書(返品や保管など)はこちら

倉庫開放日 (予約制)
  • 今日
  • 10:00~17:00
  • CLOSE

予約制となります。予約なしのご来店は、見学をお断りさせて頂きますm(_ _)m

こちらの
お問い合わせより、
 ①見たい商品3つまでぐらいまで。
  (用意があるため、ご記入ください)
 ②ご希望の日時
 をご連絡ください。

複数点ある場合には、1点のみ、在庫を確保させて頂きますので、問い合わせ時にご記入ください。

・カレンダーは2週間後ぐらいまで、更新しております。
 ピンク色のみオープンが確定しています。
・倉庫見学に際して、ご来店前にこちらをご確認ください。

たぶん週刊「少年ブリビ」

店長顔01

週刊少年誌をすべて読んで、
それでもまだ時間がある。
そんなときにお読みください。
店長日記はこちら >>

フォローすると、いいことがあるかもしれないし、ないかもしれない。いや、あると思います。

instagramロゴ

メンテナンスのこと

UNKNOWN これこそ職人による逸品

ジープランG-PLANに関するあれこれ

ネイサンNATHANに関するあれこれ

マッキントッシュMCINTOSHのあれこれ

ヤンガーYOUNGERのあれこれ

アーコールERCOLに関するあれこれ

ガイ・ロジャースに関するあれこれ

White&Newtonに関するあれこれ

エリオッツに関するあれこれ

Dalescraftに関するあれこれ

Austinsuiteに関するあれこれ

Jentiqueに関するあれこれ

ALFRED COXに関するあれこれ

MEREDEWに関するあれこれ

アバロンAVALONに関するあれこれ

ウィリアム・ローレンスに関するあれこれ

STONEHILLに関するあれこれ

Beaver&Tapleyに関するあれこれ

スタッグSTAGのあれこれ

サイドボードあれこれ

ダイニングテーブルあれこれ

ヴィンテージ家具に関するあれこれ

買付のこと

営業日カレンダー

いらっしゃいませ

お店のこと

サービス周辺のこと

使用時の注意点と日々のケア

英国ヴィンテージ家具デザイナー

ヴィンテージ家具の木材たち

こっちのヴィンテージ

北欧 VS 英国

チェア・ 椅子のあれこれ

BEAUTILITYに関するあれこれ

SUTCLIFFE に関するあれこれ

TURNIDGEに関するあれこれ

キャビネットやチェストのお話

ページトップへ