イギリス人と紅茶の、切っても切れないカンケイ


こんばんは。
イギリス人店長による■英国ヴィンテージ家具&アンティークのセレクトショップ■
ブリティッシュビンテージプラスのMisakiです。

10月も下旬に入り、日が落ちるとずいぶん寒さを感じるようになってきましたね。
そろそろあったか~い飲み物が恋しくなりますね。

さて、温かい飲み物というと、イギリスではもちろん紅茶!

みなさん、イギリス人は一日に何杯くらいの紅茶を飲むと思いますか?

2杯?3杯?

いえいえ、平均的なイギリス人は一日6~8杯ほどの紅茶を飲んでいるんです。

数え方としては、
1 朝起きたとき、2 10時の休憩、 3 ランチ休憩、 4 3時の休憩、 5 家に着いた時
6 夕飯のあと、 7 テレビを見ながら、 8 寝る前にしめの一杯

といった感じです。
これに、友達の家へ寄ったりした日には、さらにもう1,2杯飲むことになります。

しかも、お上品にティーカップで・・・なんて人ははっきり言って見た事ありません。
もちろんティーリーフなんてものも、家に置いてある人はほとんどいないんじゃないでしょうか。

ティーバッグを直にマグカップに入れて、お湯をなみなみと注いで頂いています。
ティーバッグも、日本みたいに丁寧に個包装されておらず、
糸がついていたらまだいい方で、大抵は大きなはこにそのまま放り込まれています。

飲み方としては、必ずミルクティーです。
ポール店長は、小学生の時に学校で中国茶の試飲体験をして、
「ミルクを入れないで飲むティーがあるなんて!」と衝撃を受けたそうです。

そのミルクティーにビスケットを浸しながらちびちび食べて、飲んで・・・とするのが、
かの有名な紳士淑女の国イギリスです。(笑)

我が家でも、紅茶だけはイギリスのものを欠かしていません。
様々なメーカーが紅茶を販売しているのですが、私たちが一番好きなブランドは「ヨークシャティー」です。
これはアマゾンなんかでも今は買えるようですが、しっかり濃くでて、ミルクの量がバッチリだと本当に美味しいです。

イギリス人は、ティーバッグで大雑把に飲んでいる割には、淹れ方には結構うるさいです。
濃い目、薄め、砂糖いくつ?等を客人に細かく尋ねることが多いです。
実際、イギリス英語で「It’s not my cup of tea」という言い回しがあり、
「私の紅茶ではない」=「ちょっと私の好みではない」
という意味合いで、映画や趣味の話をしている時によく使われます。

さて、イギリスには、そんなふうに常に紅茶を飲んでいるイギリス人が重宝している家具があります。
当店でも取り扱っているネストテーブルです。


ネストとは「巣」という意味で、サイズの違うテーブル3つがセットになっていて
大きな「巣」の中にすっぽり収納できるというデザインです。

ポール店長の父親の家に行くと、リビングにはテーブルが置いていないので、いつもそれぞれの座っている
ソファの横にネストテーブルを一台ずつ置いてくれます。
そこに温かい紅茶とビスケットを出してくれるのです。
ふかふかのソファに包まれて、手の伸ばすとそこには湯気のたつミルクティー。

冬が長くてさむ~いイギリスでは、これに勝るものナシです!

オンラインショップでは、様々なデザインのネストテーブルを取り揃えています!