TOPメイン画像
  • 透明

落ち着きのあるダークブラウン×森のように深いグリーン。使うほどに愛着の生まれる英国製ダイニングチェア2脚セット・ビンテージアンティーク・デンマーク北欧デザイン00891b

価格: ¥76,388 (税込)
数量:
在庫: なし 入荷連絡を希望

返品やキャンセルに関して

Vintage Teak Dining Chair 00891b

サイズ 最大値W47/D46/H86.5(座面W41/D41.5/H46.5cm)

落ち着きのあるダークブラウン×森のように深いグリーンがステキな、イギリス製ダイニングチェア2脚セットが入荷しました。

洗練されたフォルムでありながらも決して流行の枠にはおさまらない
確固とした存在感と恒久美のあるイギリス製ダイニングチェアです。

ビンテージ家具というよりは、アンティーク家具と呼んだほうがしっくりくるような
豊かな無垢材がふんだんに使われた美しき木製家具。

座面の張り地は仕入れ先のスコットランドにて新調済み。
使われているのは日本でも人気のあるHarrisTweedの生地です。
ハリスツイード協会の厳しい基準をクリアしたもののみ商標が得られるとだけあって、
柔らかい肌触りの上、とてもしっかりとした感触です。
落ち着きのある深いグリーンと、少し赤みがかったダークブラウンとの相性が抜群で、使えば使う程に愛着がわいてくるような、温かみを感じるチェアです。

部分的に木目の色味が変わっている箇所(写真参照)がありますが、元々の個性であって、外観を損なう様なダメージではありません。全体的に年代相応の使用感や経年変化はありますが、目立つダメージはなく総じて良好なコンディションです。

再入荷はまずないと思われる貴重な1セット!ぜひお早めにどうぞ。

  • 透明

落ち着きのあるダークブラウン×森のように深いグリーン。使うほどに愛着の生まれる英国製ダイニングチェア2脚セット・ビンテージアンティーク・デンマーク北欧デザイン00891b

価格: ¥76,388 (税込)
数量:
在庫: なし 入荷連絡を希望

返品やキャンセルに関して

ダイニングチェア・2脚セット・イギリス・北欧・アンティーク・ビンテージ・輸入家具ダイニングチェア・2脚セット・イギリス・北欧・アンティーク・ビンテージ・輸入家具




■製造:1970年代(推定)
■生産国:イギリス
■サイズ(cm):最大値W47/D46/H86.5(座面W41/D41.5/H46.5cm) 

発送ランク:家財便B
▼送料表はこちら




倉庫開放日 (1時間貸切・完全予約制)
  • 今日
  • 10:00~17:00
  • CLOSE

貸切のため、完全予約制となります。
こちらのお問い合わせより、
 ①見たい商品がある場合には3つまで。
  (ご用意させて頂きます)
 ②ご希望の日時
 をご連絡ください。

 (在庫は確保されておりませんので、ご了承ください。)

・カレンダーは2週間後まで、更新しております。
 ピンク色のみオープンが確定しています。

・倉庫見学に際して、ご来店前にこちらをご確認ください。

・当たり前ですが、見るだけオッケーです。営業もしませんので、ご安心ください。

たぶん週刊「少年ブリビ」

店長の絵

週刊少年誌をすべて読んで、
それでもまだ時間がある。
そんなときにお読みください。


店長日記はこちら >>

フォローすると、いいことがあるかもしれないし、ないかもしれない。

instagramロゴ

メンテナンスのこと

UNKNOWN これこそ職人による逸品

ジープランG-PLANに関するあれこれ

ネイサンNATHANに関するあれこれ

マッキントッシュMCINTOSHのあれこれ

ヤンガーYOUNGERのあれこれ

アーコールERCOLに関するあれこれ

ガイ・ロジャースに関するあれこれ

White&Newtonに関するあれこれ

エリオッツに関するあれこれ

Dalescraftに関するあれこれ

Austinsuiteに関するあれこれ

Jentiqueに関するあれこれ

ALFRED COXに関するあれこれ

MEREDEWに関するあれこれ

アバロンAVALONに関するあれこれ

ウィリアム・ローレンスに関するあれこれ

STONEHILLに関するあれこれ

Beaver&Tapleyに関するあれこれ

スタッグSTAGのあれこれ

サイドボードあれこれ

ダイニングテーブルあれこれ

ヴィンテージ家具に関するあれこれ

買付のこと

いらっしゃいませ

お店のこと

取扱説明書 返品保管など

使用時の注意点と日々のケア

英国ヴィンテージ家具デザイナー

ヴィンテージ家具の木材たち

こっちのヴィンテージ

北欧 VS 英国

チェア・ 椅子のあれこれ

ページトップへ