TOPメイン画像
↑全商品へ

取り置きはじめました。詳細はこちらへ。

サイドボードあれこれ

サイドボードandテレビ台は最強!の巻

サイドボード紹介の画像

テレビ台として!

最強であります。

テレビを買ったら、サイドボードです。

上上下下左右左右BAぐらい最初から最強になります。グラディウスです。

当店では独自の耐荷重テストをしております。

店長=65kgにて確認しています。

昔、昔、お客様から、大型のテレビをのせても大丈夫?と言われて、回答できないことがありました。

結果、私がのればいいじゃないか!ということで始めた次第です。

天板も脚もしっかりしているから、大人1人乗っても大丈夫です。

100人乗っても大丈夫!とはなりませんが。

65インチのテレビが平均25kgなので、テレビ台として使用しても問題ありません!

3台ぐらい、いけますね。

テレビを見ながら、youtubeを見て、ゲームをする。

そんな夢のような生活をサイドボードであれば、叶えてくれます。

テレビ25kg+下の収納にダンベル20kgを2個いれても、問題ありません。

木目やデザインだけにとらわれず、堅牢にできております。

さすが英国職人。



倉庫開放日 (予約制)
  • 今日
  • 10:00~17:00
  • CLOSE

予約制となります。予約なしのご来店は、見学をお断りさせて頂きますm(_ _)m

こちらのお問い合わせより、
 ①見たい商品3つまでぐらいまで。
  (用意があるため、ご記入ください)
 ②ご希望の日時
 をご連絡ください。

複数点ある場合には、1点のみ、在庫を確保させて頂きますので、問い合わせ時にご記入ください。

・カレンダーは2週間後ぐらいまで、更新しております。
 ピンク色のみオープンが確定しています。
・倉庫見学に際して、ご来店前にこちらをご確認ください。

たぶん週刊「少年ブリビ」

店長顔01

週刊少年誌をすべて読んで、
それでもまだ時間がある。
そんなときにお読みください。
店長日記はこちら >>

フォローすると、いいことがあるかもしれないし、ないかもしれない。いや、あると思います。

instagramロゴ

メンテナンスのこと

UNKNOWN これこそ職人による逸品

ジープランG-PLANに関するあれこれ

ネイサンNATHANに関するあれこれ

マッキントッシュMCINTOSHのあれこれ

ヤンガーYOUNGERのあれこれ

アーコールERCOLに関するあれこれ

ガイ・ロジャースに関するあれこれ

White&Newtonに関するあれこれ

エリオッツに関するあれこれ

Dalescraftに関するあれこれ

Austinsuiteに関するあれこれ

Jentiqueに関するあれこれ

ALFRED COXに関するあれこれ

MEREDEWに関するあれこれ

アバロンAVALONに関するあれこれ

ウィリアム・ローレンスに関するあれこれ

STONEHILLに関するあれこれ

Beaver&Tapleyに関するあれこれ

スタッグSTAGのあれこれ

サイドボードあれこれ

ダイニングテーブルあれこれ

ヴィンテージ家具に関するあれこれ

買付のこと

営業日カレンダー

いらっしゃいませ

お店のこと

サービス周辺のこと

使用時の注意点と日々のケア

英国ヴィンテージ家具デザイナー

ヴィンテージ家具の木材たち

こっちのヴィンテージ

北欧 VS 英国

チェア・ 椅子のあれこれ

BEAUTILITYに関するあれこれ

SUTCLIFFE に関するあれこれ

TURNIDGEに関するあれこれ

キャビネットやチェストのお話

ページトップへ