TOPメイン画像
↑全商品へ

取り置きはじめました。詳細はこちらへ。

SUTCLIFFE に関するあれこれ

SUTCLIFFE OF TODMORDENの歴史 BVP解釈

SUTCLIFFE OF TODMORDENの歴史

〜1887年創業の英国老舗家具メーカー〜

Sutcliffe of Todmorden は、1887年にイングランド・ウェストヨークシャー州のトッドモーデンで創業された老舗家具ブランド。設立者は JAMES H. SUTCLIFFE & SON Ltd 社で、優れた木工技術とタイムレスなデザインで知られ、20世紀を通じて英国国内外に多くのファンを持ちました。


「トッドモーデン」という地とブランドの根
ブランド名にも冠された「Todmorden(トッドモーデン)」は、イングランド北部のヨークシャーとランカシャーの境に位置する小さな町。緑豊かな丘陵に囲まれたこの町は、産業革命以降、繊維業と家具製造の拠点として発展しました。Sutcliffe社もこの地域の伝統的な木工技術を受け継ぎながら、モダン家具の世界に革新をもたらしました。


トッドモーデンが育む「自由と共有の文化」
現代のトッドモーデンは、空き地や公共スペースに住民たちが自由に野菜を植え、誰でも収穫できるという取り組み「Incredible Edible(インクレディブル・エディブル)」の発祥地としても知られています。

このような「共有と循環」を重んじるカルチャーは、まさにSutcliffe of Todmordenの精神と呼応しています。高品質で長く使える家具をつくること、それは「モノを大切にし、暮らしに根ざす」思想の具体的な表現ともいえるでしょう。


英国ミッドセンチュリー家具の名作たち
Sutcliffe社は特に1950〜70年代の英国モダン家具ブームにおいて、多くの名作を生み出しました。チーク材やオーク材を使用したサイドボード、キャビネット、ダイニングセットは、今なお高い人気を誇ります。家具はすべてイギリス国内の職人によって丁寧に製造され、シンプルながらも細部にこだわった造形が特徴です。


Sutcliffeが語る「英国の美意識」
家具を単なる道具とせず、暮らしの一部として愛しむ──
そんな美意識が、Sutcliffe of Todmordenの家具には込められています。

「土を耕し、野菜を育て、収穫を分かち合う」というトッドモーデンの文化と同じように、Sutcliffeは「暮らしに根ざし、長く大切にされるもの」を提供し続けてきました。その精神は、100年以上の時を経た今もなお、多くの人々の暮らしの中で生き続けています。

倉庫開放日 (予約制)
  • 今日
  • 10:00~17:00
  • CLOSE

予約制となります。予約なしのご来店は、見学をお断りさせて頂きますm(_ _)m

こちらのお問い合わせより、
 ①見たい商品3つまでぐらいまで。
  (用意があるため、ご記入ください)
 ②ご希望の日時
 をご連絡ください。

複数点ある場合には、1点のみ、在庫を確保させて頂きますので、問い合わせ時にご記入ください。

・カレンダーは2週間後ぐらいまで、更新しております。
 ピンク色のみオープンが確定しています。
・倉庫見学に際して、ご来店前にこちらをご確認ください。

たぶん週刊「少年ブリビ」

店長顔01

週刊少年誌をすべて読んで、
それでもまだ時間がある。
そんなときにお読みください。
店長日記はこちら >>

フォローすると、いいことがあるかもしれないし、ないかもしれない。

instagramロゴ

メンテナンスのこと

UNKNOWN これこそ職人による逸品

ジープランG-PLANに関するあれこれ

ネイサンNATHANに関するあれこれ

マッキントッシュMCINTOSHのあれこれ

ヤンガーYOUNGERのあれこれ

アーコールERCOLに関するあれこれ

ガイ・ロジャースに関するあれこれ

White&Newtonに関するあれこれ

エリオッツに関するあれこれ

Dalescraftに関するあれこれ

Austinsuiteに関するあれこれ

Jentiqueに関するあれこれ

ALFRED COXに関するあれこれ

MEREDEWに関するあれこれ

アバロンAVALONに関するあれこれ

ウィリアム・ローレンスに関するあれこれ

STONEHILLに関するあれこれ

Beaver&Tapleyに関するあれこれ

スタッグSTAGのあれこれ

サイドボードあれこれ

ダイニングテーブルあれこれ

ヴィンテージ家具に関するあれこれ

買付のこと

いらっしゃいませ

お店のこと

サービス周辺のこと

使用時の注意点と日々のケア

英国ヴィンテージ家具デザイナー

ヴィンテージ家具の木材たち

こっちのヴィンテージ

北欧 VS 英国

チェア・ 椅子のあれこれ

BEAUTILITYに関するあれこれ

SUTCLIFFE に関するあれこれ

TURNIDGEに関するあれこれ

キャビネットやチェストのお話

ページトップへ