TOPメイン画像
  • メレデューMeredewダイニングチェア
  • メレデューMeredewダイニングチェア
  • メレデューMeredewダイニングチェア
  • メレデューMeredewダイニングチェア
  • メレデューMeredewダイニングチェア
  • メレデューMeredewダイニングチェア
  • 透明

540度回し蹴り  Meredewメレデュー社ダイニングチェア 商品番号【23034b】

価格: ¥29,999 (税込)
数量:
在庫: あり

[ご利用可能なお支払方法]

お支払方法

返品やキャンセルに関して

メレデューMeredewダイニングチェア
背もたれの半円、なんかいいですよねぇ。

半円の窓とか、半円の扉とか、なんかそれだけで雰囲気が出ますよね。

メレデューMeredewダイニングチェア
その半円と同じ半径であろうここの円。

半円と円が散りばめられている感じ。180度+360度で540度であります。

メレデューMeredewダイニングチェア
個人的にはここが好き。

座面が少し前に出ております。

結果、背もたれも前にでて、緩やかなカーブを描いている。

多いのは、背もたれは一直線で、座面もそれに伴い後ろまである感じ。

そうではないこれ。

なんかいい感じであります。

そして値段もめちゃ安です。

でもしっかりヴィンテージで、しっかりチーク材であります。

生地は状態を見て、張り替えず。

オリジナルではありませんが、英国にて張り替えられています。

その分値段も安く。

まだまだ使える感じですから。

というか、英国の生地のほうが良いんですよね。 MEREDEW詳細
メレデューMEREDEW、はじめましての方はぜひ↑をチェックしてみてください。


■製造:1960~70年代 推定
■生産国:イギリス
■ブランド:メレデュー
■サイズ(cm):幅48.5/奥行47/高89 座面幅41.5/奥行35.5/高48
■木材:チーク材
■欲しいのは、キレイでナチュラルなしっとりとしたヴィンテージの質感。そのために、徹底したクリーニングとオイル磨きにこだわっております。

配送料↓:配送ランク=家財便B
▲送料表はこちら


家財便Bの送料表



↑椅子はアートであります。椅子のお話。

メンテナンス バナー
↑当店のメンテナンスに関してはこちら。

2025/05

    
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
  • 今日
  • 10:00~17:00
  • CLOSE

貸切のため、完全予約制となります。
こちらのお問い合わせより、
 ①見たい商品がある場合には3つまで。
  (ご用意させて頂きます)
 ②ご希望の日時
 をご連絡ください。

 (在庫は確保されておりませんので、ご了承ください。)

・カレンダーは2週間後まで、更新しております。
 ピンク色のみオープンが確定しています。

・倉庫見学に際して、ご来店前にこちらをご確認ください。

・当たり前ですが、見るだけオッケーです。営業もしませんので、ご安心ください。

たぶん週刊「少年ブリビ」

店長の絵

週刊少年誌をすべて読んで、
それでもまだ時間がある。
そんなときにお読みください。


店長日記はこちら >>

フォローすると、いいことがあるかもしれないし、ないかもしれない。

instagramロゴ

メンテナンスのこと

UNKNOWN これこそ職人による逸品

ジープランG-PLANに関するあれこれ

ネイサンNATHANに関するあれこれ

マッキントッシュMCINTOSHのあれこれ

ヤンガーYOUNGERのあれこれ

アーコールERCOLに関するあれこれ

ガイ・ロジャースに関するあれこれ

White&Newtonに関するあれこれ

エリオッツに関するあれこれ

Dalescraftに関するあれこれ

Austinsuiteに関するあれこれ

Jentiqueに関するあれこれ

ALFRED COXに関するあれこれ

MEREDEWに関するあれこれ

アバロンAVALONに関するあれこれ

ウィリアム・ローレンスに関するあれこれ

STONEHILLに関するあれこれ

Beaver&Tapleyに関するあれこれ

スタッグSTAGのあれこれ

サイドボードあれこれ

ダイニングテーブルあれこれ

ヴィンテージ家具に関するあれこれ

買付のこと

いらっしゃいませ

お店のこと

取扱説明書 返品保管など

使用時の注意点と日々のケア

英国ヴィンテージ家具デザイナー

ヴィンテージ家具の木材たち

こっちのヴィンテージ

北欧 VS 英国

チェア・ 椅子のあれこれ