オースティンさん、オースティンさん、このサイドボードのことなんですけど?
どした?
脚が細くて長いなと。バランス的に。
で?
いや、この脚のカーブってのはどこから着想を得ているのかなと。
女性のヒップから足首にかけてのラインだよ。
最近だとギリの表現な気がしますが、なるほどですね。
アホか。
正確にいうと、アルベルト・ジャコメッティの彫刻をこの前、美術館で見たんだよ。
ヴェネツィアの女というやつだ。
なんかいいなと。
これ、サイドボードの脚にしたいという衝動に駆られたんだよ。
だから、細く長いのですか。
ジャコメッティそしてシュールレアリスムから着想を得た脚に、近代の箱を載せる。
そうすると、自動記述のように意識的な考えを排除して、無意識にこの脚をつくり、けれども、ジャコメッティに影響されている部分は無意識にも残っているから、最終的にはこんな形状になったと。
ゴツん!
痛!パワハラっす。
うるさいよ。そんなに語るんじゃないよ。職人はできたモノで勝負なんだよ。
ですね。。失礼しました。
■製造:1960~70年代 推定
■生産国:イギリス
■ブランド:オースティンスイート
■木材:チーク
■サイズ(cm):幅154/奥行43.4/高68
左右引出し 幅38/奥行35/高上段10.5下段12.5
中央引出し 幅54/奥行35/高上段10.5下段12.5
脚はネジ式で取り外しての発送となります。
【当店の商品は全てヴィンテージ品】
多少のキズ(僕はそれをアジと呼んでいます)は、どの商品にも必ずあります。
それは、50年経過しないと表現できないもの。
それが、ヴィンテージを求める理由。
状態に関しては、写真をたくさん載せていますので、そちらをご確認くださいね。
ご不明点はお気軽にご相談ください。
配送料↓:配送ランク=家財便D
▲送料表はこちら