イヨイヨ、販売開始です!
ゾクゾク、その他の商品も入荷中です!
ゼヒゼヒ、ご質問はお気軽に!
ロッキングチェア。
いすがゆらゆら。
事の始まり。
赤ちゃんって、ゆりかごで気持ちよさうだよね。
そうだね。
おっさんだって、ゆらゆら、したいのさ。
でもね、公園でブランコするわけにはいかんのだよ。
ちょっとヤバいよね。
でも、ブランコっていいじゃん。
家で、誰にも何も言われずに、正々堂々ゆらゆらしたいのよ。
赤ちゃんみたいに、気持ちよくなりたいのよ。
こんな感じで生まれたロッキングチェア。
是非、夢見心地になってください。
↑色味はこちらが近いです。
↑下のアーチが大き目なので、大きくユラユラできます。仕事をせず、このままずっと座っていたかった。。。
↑サイズ感はこちら。店長等身大パネル172cm。ヴィンテージで、北欧スタイルのロッキングチェアって実はレアもののため、発見して驚愕している店長。
■製造:1960~70年代 推定
■生産国:イギリス
■ブランド:unknown
■サイズ(cm):幅57/奥行88/高104.5 床からアーム67/座面からアーム24
■素材:ビーチ材
■状態:ヴィンテージとして気になる点はありません。ガタツキぐらつきはありません。ユラユラします。脚裏、底、すべてを掃除後、オイルにて磨き上げました。
■多少のキズ(僕はそれをアジと呼んでいます)は、どの商品にも必ずあります。
それは、50年経過しないと表現できないもの。
それが、ヴィンテージを求める理由でもあります。
■こっちのヴィンテージの質感、一油入魂のリペア方針は こちらへ。
きたない、ぐっらぐら、引出しかたい、くさい、テッカテカはちょっとね。。
■あれってどうなってるのかなぁと、ちょっとでも気になることありましたら、お気軽にお問い合わせください。
配送料↓:配送ランク=家財便D
▲送料表はこちら