MORRIS OF GLASGOW。グラスゴーのモリスさんです。
グラスゴーはスコットランドにあります。
英国ヴィンテージでスコットランドと言えば、マッキントッシュであります。
スコットランドのモノづくり、質実剛健という感じです。マッキントッシュも、モリスさんも。
スコットランド漁村にて産まれたフィッシャーマンズセーターのように剛健であります。
そして、華美なデザインはしない。
でも、1900年代初頭、芸術家集団であるグラスゴー派が生まれた都市でもあるので、デザインには敏感であります。
考えられていないようで、計算されております。
スコットランドに位置しているとはそういうことであります。
だから、モリスさんも俺だ俺だ俺だ!ジープランG-PLANジープランG-PLANジープランG-PLAN、みたいな感じはなく、一歩引いております。
モノづくりに専念しております。
そんな職人気質のモリスさんが作った品々、どれもいいんですよねぇ。
↑色味はこちらが近いです。木目がもはや、木って感じです。
↑天板。ウォルナット材の美しい木目。
↑サイズ感はこちら。取っ手とか普通なんだけど、よく見るとそのミニマムさ、脚のカットなど、美しすぎる!と驚愕している店長等身大パネル172cm。
■製造:1960~70年代 推定
■生産国:MADE IN UK
■ブランド:モリスオブグラスゴー
■サイズ(cm):幅182.8/奥行45.4/高72.5
■素材:ウォルナット材
■状態:ヴィンテージとして気になる点はありません。引出しはスムーズです。扉の開閉も問題ありません。ガタツキぐらつきはありません。脚裏、底、すべてを掃除後、オイルにて磨き上げました。脚裏へフェルト設置済み。
■商品の状態、搬入方法、詳細なサイズ他、お気軽にお問い合わせください。
配送料↓:配送ランク=家財便E
▲送料表はこちら