天板、何とも言えない形です。
天板、厚みもいい、触っても気持ちいい。
それにジープランG-PLANフレスコシリーズの脚。
経年変化によるアジ、たまらないヴィンテージ感。
サイコーの一言につきます。
そんなお話。
おい、ジョン。
はい、社長!
コーヒーテーブルさ、ガラストップのやつとか、あるじゃん。うちのブランド。
はい。
チーク材で作りたいのよ。
木材ですと、ティーカップとか置くので、輪じみとかできますけれども。
輪じみは生き様なんでOK。
ですね。
最近発表したフレスコシリーズでいきたいんだよね。
なるほど。
コーヒーテーブルって脇役なんだけど、主役級のやつ。よろしく!
オッケーです!
カンカンコンコンザッザッザ。
社長できました!
ジョン!いいね。楕円と見せかけての長方形と正円を合わせたような天板。この厚み。
曲線のフレスコシリーズの脚に負けない存在感。
グッジョブ、ジョン!
あざっす!
↑色味はこちらが近いです。
↑天板GOOD。多少のシミはありますけれども、それがヴィンテージ。
↑サイズ感はこちら。
↑店長が語るジープランのお話。
■製造:1960~70年代 推定
■生産国:イギリス
■ブランド:ジープラン シールなし
■サイズ(cm):幅147.5/奥行53.7/高43.8
■素材:チーク材
■状態:ヴィンテージとして気になる点はありません。ガタツキぐらつきはありません。脚裏、底、すべてを掃除後、オイルにて磨き上げました。
■多少のキズ(僕はそれをアジと呼んでいます)は、どの商品にも必ずあります。
それは、50年経過しないと表現できないもの。
それが、ヴィンテージを求める理由でもあります。
■こっちのヴィンテージの質感、一油入魂のリペア方針は こちらへ。
きたない、ぐっらぐら、引出しかたい、くさい、テッカテカはちょっとね。。
■あれってどうなってるのかなぁと、ちょっとでも気になることありましたら、お気軽にお問い合わせください。
配送料↓:配送ランク=家財便C
▲送料表はこちら